山形県米沢市のオンライン高校・大学受験塾「伝説の松本学習塾」のブログ

山形県米沢市のオンライン高校・大学受験塾「伝説の松本学習塾」の塾長が記すブログです。勉強方法やその他のことなど、独断と偏見ではありますが役に立つ情報をつづっていきます。

英検は英語学習において大して重要ではないという話~英語上手は独学上手~

また、伝説の松本学習塾です。

山形県米沢市の通塾・オンライン両対応の松本学習塾です。
オンライン無料学習相談・オンライン無料体験指導を随時受け付けております。

ご興味のある方は「伝説の松本学習塾」で検索して頂き、HPをご覧頂ければ幸いです。

 

 

 

その他の大学攻略リストはこちら。

matsumotogakushuu.hatenablog.com

その他の英語記事一覧にはついてはこちらをご参照ください。

matsumotogakushuu.hatenablog.com

 

数学関係の記事については、以下のリンクからカルテ一覧をご覧ください。

matsumotogakushuu.hatenablog.com

今回は英検の必要性について語ります。
結論から言ってしまえば、英検は基本的には英語学習のきっかけとしては有効だと思います。
しかし、それはあくまで初動段階や基本知識レベルであって、
長期的な視点や最終的な実用性の観点から見れば、あまり重要ではありません。
以下、語っていきます。

英検は、英語学習に興味を持つきっかけ、ある程度の自信を持つきっかけとしては一定程度有効なのですが、
しかし効果があるのはその程度のステージまでというのが現実です。
これは、級数によります。
2級までは、「なんとなく」で取れます。
なんとなく地頭のいい子が、なんとなくちょっと勉強をやれば、
高校一年生までに取れるケースが多いです。
高校一年生の段階で英検2級を取っているのは、私個人としては立派だと思うのですが、
しかしそれは、先天的な元々の能力に依存して取得できる範囲だとも思っています。

言い換えれば、

 

「早めに英検2級まで取れたからと言って、それがその後の英語成績を保証するものではない」

 

ということです。
なぜなら、英語というのは最後は独学にしか行きつかないからです。
英語は大量の暗記が基本であり、それは先天的な頭のよさだけではフォローしきれないものだからです。
英語学習は、もちろん先天的な頭のよさもある程度必要ですが、
それ以上に、後天的な努力が英語力を決定します。
つまり一定以上のガリ勉であり、独学です。
英語の実力が高い人は、例外なく独学が上手です。
自分なりの独学の方法論を必ず持っています。

私が2級までの英検をそこまで重要視しないのは、

 

ガリ勉しなくても取れるから」

 

これに尽きます。
また、

 

「対策や分析、独学もそれほど必要ではないから」

 

とも言えます。
要するに、

 

「最終的に英語学習において求められる努力のプロセスや実力が、
 英検2級まででは習得できない」

 

のです。
(英検準1級からは、2級までと違って高度の独学が求められるので、
 準1級以上の英検は取得する価値が高いと思います)


英検に関する対策をメインに指導を行う学習塾が当塾の近隣では多い印象ですが、
私はそういった方針には半ば懐疑的です。
冒頭でも述べた通り、英検は英語学習のきっかけとしては有効ですが、
それをメインに据えても大して実力はつかないからです。

中学3年生半ばくらいまではそういった方針はある程度有効です。
そういった英検メインの塾に通っていながら当塾にも通っている塾生に
実際に高校入試の過去問を解かせてみると、長文問題があまり読めません。
さもありなん、という印象です。
(当該生徒は、当塾の英語指導コースを受講していません。
 試しに入試問題を解かせてみた結果です)

 

こういったケースにおいて、当該の学生に欠けているものは何か。
厳密に語れば多数あるのですが、目立つもののみについて触れます。
それは以下の通りです。

 

①単語力
②和訳の手順に関する型

 

この2つです。

英検2級までの学習は、全て「なんとなく」です。
特定の、明確な意図を持った訓練を必要としません。
したがって、英語学習において必須である、
「単語の大量暗記」に関する方法論を習得しないまま、
なんとなく英検2級まではいけてしまうのです。
また、同様の理由で、和訳に関する要領やコツも得られないまま
ぼんやりと英文を勝手な想像で読むようになってしまいます。
その結果、少し込み入った英文に触れると、途端にどう訳していいか
わからなくなるケースが多くなるのです。

繰り返しになりますが、

 

①単語力
②和訳の手順に関する型

 

この2つが身についていないと、英検の問題はなんとなく解けても、
高校入試レベルの問題になると手が止まってしまいます。

 

英検2級までは、どうしてなんとなくでも通用してしまうのか。
それは、

 

「過去問の既往性が高いから」

 

です。
要するに、過去問を何回か反復していれば、
本当に単語や文法を理解していなくても、
似たような問題が出るため、

 

「なんとなく最近見たことあるなあ」

 

というような感覚で解けてしまうのです。

英検について、多少ネガティブな言及が多くなりましたが、
こういったイージーな試験内容は、
短期的にはむしろ評価されるべき趣向かと思われます。
母国語と異なる言語を学ぶという、
一定以上のストレスを与える学習へのハードルを下げ、
英語学習の人口を増やすという意味では非常に有効だと考えます。

 

まとめになります。
英検は重要な資格試験です。
しかし、本当に重要なのは、高校以後の英語学習において必須である、
単語大量暗記のメソッドや、その基礎となる独学に関する各種方法論です。
英語は、最終的には独学の道を通らざるを得ません。
全てを他人から習ったり、一つの試験の過去問反復だけで英語を習得することは不可能です。
潔く、多少のしんどさを伴う独学に関する方法論を、
ネット上から収集しましょう。
当塾のはてなブログにおいても、それらの学習法に関する記事を複数掲載しているので、
ご覧頂ければ幸いです。
英語上手は、漏れなく独学上手です。
独学は、決してハードルの高いものではありません。
一定以上のやる気、執着、目的意識があれば必ず習得できます。
英語とはつまり独学の学問であると悟りましょう。

 

その他の大学攻略リストはこちら。

matsumotogakushuu.hatenablog.com

その他の英語記事一覧にはついてはこちらをご参照ください。

matsumotogakushuu.hatenablog.com

 

数学関係の記事については、以下のリンクからカルテ一覧をご覧ください。

matsumotogakushuu.hatenablog.com

 


山形県米沢市の通塾・オンライン両対応の松本学習塾でした。
オンライン無料学習相談・オンライン無料体験指導を随時受け付けております。

LINEでいつでも質問・個別解説・全教科勉強法伝授・戦略立案・進捗管理など全方位的に塾生の学力アップをフォローしています。
ご興味のある方は「伝説の松本学習塾」で検索して頂き、HPをご覧頂ければ幸いです。